SSブログ

どたばた外交 [日常]

スポンサードリンク




中国との外交では、日本の姿勢というものを考えさせられます。
しかし、現場の海上保安官が一番難しい立場です。

捕まえても、逃がしてしまうのでは取り締まる意味がない。
それの、満足のいく装備や人員がいない。

自衛隊でもそうだけど、法的に整備ができていない状態で任務にいく。
海外に派遣されても、相手から攻撃されないと攻撃できない。
明らかに武器を持っていても攻撃できない。

あくまで自衛のためだけ。

交戦規定はどこの軍隊でも存在するけども、現場ではなにがあるかわからない。
だからこそ、法律を変えて動きやすくするのが必要。

それが出来なければ派遣しても意味がない。

海外の軍隊に守ってもらって派遣する軍隊。
それに意味があるのか・・・

ただ、憲法にも関わる問題だけに簡単にはいかないし、色々な考えがある。
それでも、現場で命をかけて戦っている方々のために、変えなければいけない部分は
多くある。

それで、中国との関係に関しては問題が大きい。
というのも、中国側だ。

レアアースの輸出を規制したことで、日本が中国以外との連携を深める結果になった。
現状の流れでは、対外的に無茶なことをすると、国際社会では動きがとれなくなる。
それに、経済的に中国に頼りすぎているのも明確になった。

確かに、必要ではあるけれども、中国からベトナム、インド、タイなどアジアの国々。
それに、南米の国々など、次のパートナーを探すのが必要。

中国は、反日教育などをまだ行っているので、政治的リスクが日本としては高い。
思想的に教育されている国とは、なかなかうまくいかないでしょう。

中国としても、中国共産党の1党独裁。これが変わるのか?
変えなければいけないのか・・・
政治体制が変化するときに、大きな動きがあるのは間違いない。
インターネットでも、情報の検閲などを行っている国は、間違いなく他国から批判される。

それを変えていかないと、これからの経済発展は難しい。

13億の人民が自由になった時にどうなるか?誰も予想ができない。
場合によっては、独立運動なんかも起こるかも知れない。

これは、ソ連でもヨーロッパでもたくさん起こった話。
中国も多民族国家。やはり、リスクが大きいのは中国。


タグ:中国 外交
スポンサードリンク
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。