SSブログ

V-22オスプレイ [軍事]

スポンサードリンク




普天間飛行場への配備で問題になっている垂直離着陸ができる航空機オスプレイ。
固定翼と回転翼の特徴を備える機体なだけに、仕様としては申し分ない機体。

ただ、垂直離着陸機が出来る航空機としては現在までハリアーが実用化されているだけで、他は試験段階で終了。
ハリアーは、操縦が難しいことでも有名。

回転翼の操縦方法と、固定翼の操縦方法を習熟する必要があるため、単純に考えても難しい。
オスプレイも同様に、操縦方法が変わることから、難しいと想定できる。

それでも、固定翼機の長い航続距離と飛行速度と回転翼機のホバリング・超低空での地形追従飛行が出来ることは軍用機だけでなく民間機としても必要。

問題となっている事故率の高さは、アメリカでも問題になっている。
固定翼モードで、着陸した場合はブレードが地面と接触するため、ブレードがはずれる構造になっているとしても、危険だ。

日本では、訓練のために飛行ルートが6個ほど検討されていて、150mくらいの低空飛行も行われるとか。
まだ、安全性の高い航空機ならいいのだが、まだ安全とは言えない航空機で150mの低空飛行訓練というのは恐ろしい。

人口密集地でなくても、止めてもらいたい。








スポンサードリンク
nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 5

らんちゃん

お気を悪くしたら申し訳ありませんが、オスプレイの事故率は海兵隊のヘリと同等以下(ハリアーIIの半分以下)で、日本以外で安全性が問題になっている国は皆無です。私もTumblrやTwitterで度々取り上げていますのでよろしければどうぞ。
http://goo.gl/KtdcA
http://goo.gl/RceNh
http://goo.gl/3lzbg

by らんちゃん (2012-07-12 22:36) 

GB-SAS

おっ!らんちゃん登場!

なんか、アメリカでもオスプレイの事故については調査している人がいましたよ。
事故率というよりも、沖縄大学へのヘリ墜落のように実際には1機も落ちては困るという心理でしょうね。

そんなん言うたら・・・ってところですが。

その心情は、わかります。結局のところ、この件で普天間基地を移転してくれという結論だと思います。
まあ、どっかの政権みたいに結果からストーリーを作るってことでしょうかね。
by GB-SAS (2012-07-17 09:29) 

らんちゃん

普天間基地の地主の6割が移転反対とか、地元出身の人に直接聞いても反対運動をやっている人の殆どは県外等から動員されている人達だとか(ちょっと前に反対派の辺野古監視テントが地元住民から撤去要請を受けたなんて話もありましたね)、反対すればするほど基地対策費が落ちてくる現状と相まって、単純に基地反対運動が沖縄の総意、真意だと受け止めるのは、危険かもしれません><;
by らんちゃん (2012-07-21 00:21) 

らんちゃん

今の沖縄県知事さんが、中国との交流を熱心に勧める親中派さんであることと http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/nhk-b.html を併せて読むと、何となく真相も見えてくる気がします……
by らんちゃん (2012-07-21 00:25) 

GB-SAS

地主の方の6割というのは、まあ当然という感じですね。

結果的に、基地に依存している状況と、補助金などを考えると返還されても、その土地をどう使うのか?
簡単に結論の出る問題ではないのでしょう。

基地問題と、中国との関係、オスプレイの配備、日米安保、これらの事は別問題で、同じように話してしまうと問題が見えなくなってしまう。

逆に、これを利用しているのでしょうけどね。
by GB-SAS (2012-07-26 10:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。